- HOME >
- 渡部ルミ
渡部ルミ
元JSBA公認プロスノーボーダー。かつてはJSBA公認インストラクター資格も保有し、スノーボードスクールに勤務。スノーボードプロショップでの販売経験も。
2023/8/18 バイヤーズガイド
おしゃれでかわいいスノーボードウェアを探しているなら、ブランドをしっかり見てからチョイスするのがおすすめです。 しっかりしたブランドのウェアはイメージが良いだけではありません。 スノーボードウェアとし ...
2023/8/18 バイヤーズガイド
スノーボード業界に定着した「激安ウェアブランド」。 低価格はうれしいけど、実際のところどれだけの実力があるのか、機能性が気になっている方も多いと思います。 今回は激安ウェアの中でも低価格で、5,000 ...
2023/8/18 バイヤーズガイド
今回はかわいくて安い、なおかつ機能性も持ち合わせたガールズ向けスノーボードウェアを厳選して紹介します。 耐水性の高いモデルを選んでいるので防水性能も安心。 袖のハンドゲーターやウエストのパウダーガード ...
2023/9/4 バイヤーズガイド
スノーボードウェア、どうやって選ぶか迷っているなら、ブランドからチェックするのはいかがでしょうか。 「とにかく滑れればいいからブランドなんて関係ない!」 そう思う方もいるかもしれません。 スノマガがブ ...
2023/8/18 バイヤーズガイド
すっかりハマってしまったスノーボード。 「1回でも多く滑りに行きたい!」と思うなら激安スノーボードウェアの上下セットがオススメです。 ただ安いだけではなく高い機能性を両立したウェアなら、寒いゲレンデで ...
2022/12/12
オガサカ(OGASAKA SNOWBOARDS)のCTシリーズの中でももっとも硬い『CT-S』。 上級者向けのオガサカCT-Sは荒れた斜面でもスピードを出してカービングできるモデルとして、とくに競技者 ...
2023/8/18
「ターンがなんだか安定しない!」 「グラトリでスタイルを出したいけれど、うまくからだがついて行かない!」 そんな悩みを持っていたら、足首周りの筋肉を鍛えるのが吉。 スノーボードは他のスポーツにないくら ...
2023/8/18
今回紹介するFangoalのバランスボードPROは、スノーボードにおけるリカバリー能力、つまり、荒れたバーンや急斜面に対応する能力が鍛えられるオフトレグッズです。 このバランスボードPROを3か月使っ ...
2023/9/9
スノーボードウェア、毎回レンタルではもったいない、そろそろ自分のウェアを買おうかな? でも、「ウェアにお金をかけてしまって山に行くお金がない!」なんてことにはなりたくない。 そんなあなたのために、スノ ...
2023/8/18
大好きなスノーボード、たくさん山に行きたいからウェアにかけるお金はできるだけ少なくしたい! でも機能性の低いウェアは寒いからイヤだ! そんなあなたにオススメなスノーボードウェアは旧モデルの上下セットに ...