• スノーボード上達
    • 初心者向け
    • カービング
    • オフトレ
  • 板と道具
    • スノーボード板
    • ウェア
    • メンテナンス
    • レビュー
  • その他情報
  • 特集
    • インタビュー
    • コラム

スノーボード3年目までの教科書

スノマガ

  • スノーボード上達
    • 初心者向け
    • カービング
    • オフトレ
  • 板と道具
    • スノーボード板
    • ウェア
    • メンテナンス
    • レビュー
  • その他情報
  • 特集
    • インタビュー
    • コラム

【2023-2024】ニューモデルスノーボード試乗会情...

レディースのスノボ板。安心して買える型落ち激安モデルを...

かわいい板を厳選!おしゃれなレディースのスノボ板を特集...

ふるさと納税でスノーボード!今年の冬はスノーボード関連...

12,900円でブランド板が!スノーボードの型落ち激安...

安いが正義!スノーボードウェア、型落ちアウトレット商品...

おサイフに余裕を持ちたいなら型落ち激安のレディーススノ...

【体験談】リゾートアルバイトで8シーズン過ごした感想を...

おしゃれでかわいいスノボウェアを探せ!レディースウェア...

【使ってみた】激安ブランドhimass maniaスノ...

上下4万円でもかっこいいメンズのスノボウェア【40代の大人向け】

2022/12/12    バイヤーズガイド

40代。大人の男子は怪しいウェアを着るわけにはいきません。 そろそろ体をいたわりたい 大人として恥ずかしいブランドは避けたい そうなると、しっかりしたウェアは必需品です。しかし、予算というものがありま ...

ウェア 板と道具

安いだけじゃない!かわいさ両立の激安レディーススノボウェア上下セット5選

2022/12/12  

今回はかわいくて安い、なおかつ機能性も持ち合わせたガールズ向けスノーボードウェアを厳選して紹介します。 耐水性の高いモデルを選んでいるので防水性能も安心。 袖のハンドゲーターやウエストのパウダーガード ...

ウェア 板と道具

おしゃれでカッコいいスノボウェアブランド7選

2022/12/12  

スノーボードウェア、どうやって選ぶか迷っているなら、ブランドからチェックするのはいかがでしょうか。 「とにかく滑れればいいからブランドなんて関係ない!」 そう思う方もいるかもしれません。 スノマガがブ ...

ウェア 板と道具

スノボ初心者の板選び。僕たちが過去の自分にすすめる3本とは?

2022/12/11    バイヤーズガイド

「スノマガ」を作っている渡部と立石がタイムスリップして、スノーボードを始める直前の自分に会ったとしたら? 過去の自分には絶対に上手くなってもらわないと困るので、真剣に考えました。 2人の意見が一致した ...

スノーボード板 板と道具

形状別にみたスノボの板の種類と目的別の選び方

2022/11/3  

スノボンヌ博士この記事では「こんな滑りがしたいけど、どの種類のボードを選べばいい?」という疑問に答えています! スノーボードの形状をざっくり整理すると、次のようになります。 上から見た形(シェイプ) ...

スノーボード板 板と道具

激安スノボウェア上下セット6選!浮いたお金でもう一回滑りに行ける!

2022/12/26  

すっかりハマってしまったスノーボード。 「1回でも多く滑りに行きたい!」と思うなら激安スノーボードウェアの上下セットがオススメです。 ただ安いだけではなく高い機能性を両立したウェアなら、寒いゲレンデで ...

ウェア 板と道具

スノボの板ブランド全ガイド&メーカーやプロに聞くおすすめの板

2022/10/25  

スノーボードのブランド数は意外とたくさんあります。どうやって選べばいいの? と悩むことも多いもの。この記事ではメーカーや所属プロの意見を聞いて「おすすめモデル」もピックアップしていきます。 原則として ...

スノーボード板 板と道具

スノボの板の長さは? 太さも含めてどう選ぶかを解説

2023/1/13    バイヤーズガイド

スノーボードの長さ選び。基準を1つだけあげるとすれば「身長マイナス15cmまたは20cmくらい」です。 急いでいる人は「身長マイナス15cm」と覚えてショップへ! しかし、余力があればもう少し細かい選 ...

スノーボード板 板と道具

【ライダーコメントあり】スゴい戦闘力を持った上級者向けカービングボード!オガサカ CT-S

2022/12/12  

オガサカ(OGASAKA SNOWBOARDS)のCTシリーズの中でももっとも硬い『CT-S』。 上級者向けのオガサカCT-Sは荒れた斜面でもスピードを出してカービングできるモデルとして、とくに競技者 ...

スノーボード板 板と道具

【乗ってみた】スノーボードで重要な『足首周り』を強化するオフトレ!ファンゴールのバランスボード

2022/12/12  

「ターンがなんだか安定しない!」 「グラトリでスタイルを出したいけれど、うまくからだがついて行かない!」 そんな悩みを持っていたら、足首周りの筋肉を鍛えるのが吉。 スノーボードは他のスポーツにないくら ...

オフトレ スノーボード上達

« Prev 1 2 3 4 … 6 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
お問い合わせ
  • ホーム
  • スノーボード上達
    • 初心者向け
    • カービング
    • オフトレ
  • 板と道具
    • スノーボード板
    • ウェア
    • メンテナンス
    • レビュー
  • その他情報
  • 特集
    • インタビュー
    • コラム
  • このサイトを作っている人たち
    • スノマガ媒体案内
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
 お知らせ
2022.12.14
【2023-2024】ニューモデルスノーボード試乗会情報
2022.12.10
レディースのスノボ板。安心して買える型落ち激安モデルを厳選
2022.12.09
かわいい板を厳選!おしゃれなレディースのスノボ板を特集しました
2022.11.16
ふるさと納税でスノーボード!今年の冬はスノーボード関連の返礼品をねらえ!
2022.11.14
12,900円でブランド板が!スノーボードの型落ち激安旧モデル
  • ホーム
  • スノーボード上達
  • 板と道具
  • その他情報
  • 特集
  • このサイトを作っている人たち

スノーボード3年目までの教科書

スノマガ

© 2023 スノマガ